スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  

Posted by スポンサー広告 at

2013年02月17日

ヨッシーに会いに吉永家墓地へ

やっと墓地を見つけました あの吉永君(ヨッシー)が昨年の2月15日突然この世から
居なくなって 1年が過ぎました。なにかにつけ吉永がいたらなーと思うことが多かったなー

昨年は近くまで訪ねてみたけどさっぱり判らなかった墓地ですが 今日は現地から
お兄さんに電話して誘導していただきました。先日10日に一周忌の法要を執り行った
とのことで新しい卒塔婆が目印でした。で一緒に撮影してみましたよーー
ちゃんと横に並んでくれだだろうか(笑) このにこやかな顔!

  

お友達の皆さんにもこの場所 教えてあげねば・・と少し離れて撮影してみましたよ
大きくしてみてね 場所は別府市鶴見霊園です ヨッシーが大好きだった温泉の近く
鶴の湯に向かつて登って行くと 車両回転場所の少し手前でした。
墓地の目印は「G2」と石に刻まれた文字ですね。
                           墓標には「光林秀応信士」と刻まれています。

  

グーグルマップでは 
 http://goo.gl/maps/CIUG6
 で示す場所です。
 
  


Posted by ひろっぱ at 13:08Comments(0)記念

2012年11月22日

別府八湯をぐるっとバスとすぱっとバスで『ぐるすぱ』だって

11月26日から亀の井バスでは、既存の観光2路線を活用した、ぐるっとグルメすぱっと温泉を楽しむろせんバス『ぐるすぱ』を運行開始とのこと そのバスがお披露目されたようです。
その路線を使用するバスがお化粧されてます


その昔といっても平成の世ですが 同じく別府八湯巡回するバス spa8(スパッチ)が運行されていた
ことを 覚えているかな?・・・ これは専用路線を開拓して運行していました。例えば永石通りを登って 永石温泉前を左折して 浜脇温泉館前まで行き 再び永石通りから 観海寺温泉へ・・・と 別府八湯をもれなく巡回して運行されていました そのバスの車体はこんなお化粧でしたよ


現在なら温泉道修行者に愛されるだろうなーー でも当時はただ巡回していました 別府八湯温泉道
という仕掛けも無く 各温泉地へ立ち寄ってもこれといっ宣伝誘致も無く 亀の井バスは赤字に耐え切
れず運行とりやめとなり 普通の路線バスの外観に戻されました。
この運行を やれやれと声を上げた某団体の会員さんたちの中には一度も利用しなかった方もいましたねーー 1994 年(平成 6 年)頃の話です。
今回再び 同じようなバスが運行されます 関係者の皆さん自身が積極的に利用すること望んで止みません 再び赤字なんて恥ずかしいですよねーー。

今回は特別なルートでなく 既存の路線 16番・26番の市内巡回路線を利用しての運行ですから
温泉巡りの方々は 楽しい外観のバスが走ることになりますね。
  

スタートの11月26日はぜひお試しに乗車してみてはいかがですか?
詳しくは チラシを御覧ください


  

Posted by ひろっぱ at 18:43Comments(0)

2012年11月16日

竹田市の中学生の作文が内閣総理大臣賞

国税庁主催の平成24年度 中学生の「税についての作文」募集に全国から応募された中
竹田市立直入中学校の三年生 河村 凛さんの作文が 内閣総理大臣賞を受賞して
いましたの。別府税務署管内でも沢山の応募が今年もあり先日表彰式がありました。
 さて その作文を紹介させていただきます。




内閣総理大臣賞

「税と社会と私」
            竹田市立直入中学校 三年 河村 凛(カワムラ リン)

今の私は、税のことについて、どのような仕組みで、。・。・ どのように扱われているのかさえ、正直ほとんど知りません。ただ、日頃私達が様々な形で納めている税が、日本の為に、そ
して、私達の暮らしを支える為に使われていることは知っています。

 私は、中学校生活最後の今夏、市が国際交流事業の一環として例年この時期に開催して
いる「竹田市国際交流団」の一人として、八月八日から五日間、韓国にホームスティをし
ました。韓国では、平和学習をしたり、世界遺産を見たりする等、大変貴重な体験となり
ました。が、実は、この旅費の一部が、市の税金から負担されていることを知りました。
自分でも分かっていましたが、出発前に両親から「税金で行かせてもらうのだから、よく
感謝すること。他の人が一生懸命に働いて払われたお金なのだから、とにかくしっかり、
たくさんのことを学んで来なさい。」と、言われました。私は、そう言われる度につくづく
自分は幸せだと感じました。 

 こんなこともあり、私は父に「税とは何か。」を尋ねてみました。父が言うには「税とは
簡単にいうと、社会に加わる時の会員費のようなもめだよ。」ということでした。私はなる
程と納得がいきました。例えば、自分が何かのファンクラブに入会すれば会員費が必要で
すし、入会し続けるには、当然、年会費を払い続けねばなりません。税もこれと同じで、
自分が社会の一員であり続ける以上、やはりきちんと納めるべきものですし、それでこそ、
様ム々な恩恵にあずかれるのだと思います。

 今年の七月、私達の故郷を大豪雨が襲い、洪水により大打撃を受けました。私の家は、
災害があった所から大分離れていたので、最初はテレビの前でその被害状況を知りました。
そして、両親がボランティアに行くというので、私もせめて何かお手伝いできることはな
いかと、作業に一緒に連れて行ってもらいました。実際に見た被災地は、にわかにには信じ
難い光景が広がっていました。陸上の大会で練習した歩道には泥が山積し、道路は砂ぼこ
りが立ち、マスク無しでは息もできないほどでした。作業には県内は勿論、前の震災で被
害に遭われた東北地方からも支援に来られていました。「自分達の時も助けてもらったか
ら。」というのがその理由でした。私はこうしたボランティアも税も、同じなのではないか
と、その時に感じました。つまり、皆その時に持っている力に応じて分担し合い、相互に
助け支え合っているからです。

 大切な故郷の完全復旧には、まだまだ時間も お金もかかるそうです。きっとそこには、
全国の方々の善意が詰まった税が充てられるでしょう。近い将来、私もしっかり納税でき
る人になりたい。それは、私が社会の一会員であると同時に、税の恩恵で大切な街が復興
し、税のお蔭で、またとない学びの機会を得たからです。今後は支える番に。おわり



  

Posted by ひろっぱ at 17:14Comments(0)

2012年11月06日

TV・映画の一週間

ここの日記もずいぶんのご無沙汰になっていますね 最近チヨットした日記はFacebookで
発信してしまうからなーー
ということで ここ一週間 良くTVを見た 映画も見た・・・という感じです
まずは先週月曜日はお馴染みの NHK 鶴瓶の家族に乾杯 ですね
この番組を楽しめるような歳になったのか・・・ 
 http://www.nhk.or.jp/program/kanpai/
先週10/29と今週11/05のゲストは上地雄輔さんでしたね なんで・・と思ったら
公開された映画「のぼうの城」で 石田三成役で出演していましたね。

その映画「のぼうの城」のストーリーは以前 漫画で読んだことのあるストーリー
作画家花咲アキラ「のぼうの城」漫画版ですね たしかビッグコミック系で愛読(笑)
していた記憶があります。

この「のぼうの城」の試写会に当選して 水曜日は一路 ワッタンへ 面白い映画です
事前に原作か 漫画を読んでると 更に・・思い白いかな・・
 http://nobou-movie.jp/

そして土曜日のレイトショーに挑戦 再びワッタンへ 観た映画は「ツナグ」です
樹木希林やはり上手ですね なかなか良い映画だと思うけど・・・・
終わってみると やはり映画は ハッピーエンドが良いかな!(笑)
 http://tsunagu-movie.net/

そして昨夜は 一週間目の月曜日 鶴瓶の家族に乾杯の続編を楽しみました
その後は 先週より気になっていたTVドラマ 『遺品整理人 谷崎藍子Ⅲ』を
引き続き観ました。
http://www.tbs.co.jp/getsugol/20121105/drama_point.html

最近のTVはお笑い系のチャラチャラした番組や簡単な作りのドラマが続いていましたが
久しぶりに ちゃんとした脚本に基づいて 制作されたドラマですね 感心しました
二時間ドラマ 久々に つぶさに観てしまった でも満足した内容でした。

この一週間の動きでしたが これに加えて 某オフ会 や アートマンスへの参加
コスモス園・薦神社の見学と 振り返ればあっという間でしたね
2012年 三光コスモス園  
  http://www.city-nakatsu.jp/docs/2012061300065/
薦神社
  http://komojinja.jp/

  

Posted by ひろっぱ at 11:12Comments(0)

2012年09月29日

内成棚田の彼岸花 この雨で・・・

内成棚田の彼岸花 満開の状態ですけどねーー この台風の雨でどうなることやら
昨日も通りすがら車の近く撮影してみました
目の前の両側も 満開です




ちよっと車を停めて・・・


棚田全体見渡しても 綺麗ですねー 実りの秋も もうすぐですねーー


  

Posted by ひろっぱ at 07:07Comments(0)

2012年09月28日

珍しいお客様 こんなに大きな オニヤンマだーー

1階の社内でなにかにぶつかる音が・・・
と窓を見ると なんと オニヤンマではないですかーー
久しぶりのご対面 じっくり観察しました
とりあえずはこの顔 噛まれたら痛いのよねーー


飛び込んで硝子に突撃したのだろうねーー ブライドの操作紐に抱きついてしました(笑)
痛かったのだろうね。


手をかざしてみても動かないから マクロ撮影してみました 大きいなーー
久しぶりの オニヤンマ でした。


もちろんそろそろ飛べるだろうと 羽を持つて玄関外へ出て 離してあげました
元気に 飛んで行きましたよーー

  

Posted by ひろっぱ at 17:46Comments(0)

2012年09月16日

マンデン王国アフリカ村祭vol.6  フレックスホール!

このところ別府駅前通り ブルーバード会館フレックスホールでいろんな
催し物が開催されていますねーー
今日は「マンデン王国アフリカ村祭vol.6」が開催されるとのこと 昨日のフレックスホール
リハーサルでいろんな音が飛び交っていました。

この画像は
16日はアフリカ村祭り♪
から利用させていただきました。
**********************************************
アフリカ音楽を愛してやまない
大分を拠点に活躍中『BEN☆KAN』主催のお祭り!!

結成10周年を迎えたBENKAN、佐伯市を拠点として活躍中のアンタトロンディア
福岡からはFOLIKANフォリカンも参戦!!

大人も子供も自然と笑顔が溢れ、ハッピーになれるイベントです♪♪
ジェンベのリズムに身をまかせ~歌って踊って楽しもう!

場所・別府ブルーバード会館フレックスホール
0977ー23ー1272
時間・12時~18時
料金・大人前売り2000円(当日2500円)
中学生以下無料

当日はロビーで出店もあるそう♪
************************************************
  

Posted by ひろっぱ at 07:08Comments(0)イベント

2012年09月15日

藤田洋三写真展が中央公民館で開催

藤田洋三写真展~失われし家並みを求めて~
2012年10月6日(土)別府中央公民館
と題して 中央公民館で開催とのことです


そして6日のシンポジウムのパネラーにご本人も登場 さらに「絵はがきの別府」で
おなじみの松田法子さん さらになぜか別府オダサク倶楽部を代表して中野護さん
の登場です この組み合わせは興味ありますねーーー


 
 パネルディスカッション
【日程】10月6日(土)12:30開場/13:00開演
【会場】別府中央公民館F1「講座室」(別府市上田の湯町6番37号) 
     *当日、会場の駐車場は使えません。公共交通機関をご利用ください。
【-パネラー】藤田洋三(写真家)・松田法子(京都府立大学大学院)
     中野護(別府オダサク倶楽部)
【司会】二宮圭一(芸術家)
【ゲスト】小華さん(別府検番)
  

Posted by ひろっぱ at 17:31Comments(0)

2012年09月13日

躍進するなーー「うさぎととら」

西法寺通りに1号店がオープンしたのは何年前? 一昨年に西法寺横に2号店オープンでしたね
そして また大型新店舗が元村橋病院跡地に建設中ーー 韓国料理 特に鍋などが人気と聞いて
いましたが素早い店舗拡大ですねーー 西法寺グルメ通りの勢いは続きそうですねーー


     

    


1号店               そして     2号店
     




  

Posted by ひろっぱ at 08:02Comments(0)

2012年08月22日

24日ユケムリ大学お宝な人 話題が豊富なこの方お招き!!

別府八湯お宝学部 お宝な人登場!シリーズ 第2弾!!
今年のこのシリーズ担当しています ゲストとトークして興味ある話題を掘り下げて
皆さんに楽しんでいただきたいなーー

今回は、
『日々是挑戦「人生は円相」』(ひびこれちょうせんじんせいはえんしょう) と題して、
講師に 帯刀和男 氏 を お招きします。
8月24日19:00より platform01 (ソルパセオ銀座商店街 内)

受講料 500円(資料・お茶代)

帯刀氏は、1938年大分県日出町 生まれ。
電車の車掌さんから、大分交通㈱取締役営業部長や別府大分合同タクシーの社長さんへ。
しゃにむに働き、挑戦し続けた男!!! 54年間の仕事訓をまとめた著書『日々是挑戦「人生は円相」』から、とっておきのエピソードをご紹介いただきます。
国東、六郷満山三十三カ所霊場巡りは、帯刀氏のマメな人脈作りがあって出来たこと。現役時の功績は多々あり、現在も「宇宙メダカ研究会」(東京大学内に事務局)九州支部長など、好奇心旺盛にご活躍中です!


トークのキーワードは自叙伝の『日々是挑戦「人生は円相」』から引き出そうかな


帯刀さんが30数年前に取り組んだ 国東半島霊場めぐりの33ケ寺との結びつきも
興味ある話題が出できそうだし・・・


宇宙メダカ研究会 九州支部長 帯刀 和男 としてのお話も聞いてみたいし・・・・


http://www.geocities.jp/space_medaka/Organization.html
http://www.geocities.co.jp/Technopolis/7315/
時間が足りるかなーー? 参加者の方々 聞きたい話題をサーチしておいて欲しいなーー

  


Posted by ひろっぱ at 07:48Comments(0)

2012年07月01日

1日参り 久々に巡って来ました

今日はもう7月1日 明日から計画停電設定期間 無事にこの夏を乗り越える努力が
必要のようです。今朝は雨も上がっていたので 1日参りへーー

まずは 地元 石垣神社へ 身近にある神社ですね 


続いて 野口天満社 ごどもの頃からここの氏子です

この神社の由来記は最初の鳥居右側に設置してあります(寄進者の名前も確認してね)

続いては 聴潮閣の前を通過して 八坂神社

ここは 駐車する場所に注意しないとね

朝見川沿いに下って 八幡朝見神社


茅の輪くぐりの行事が催行されていました とりあえずお参りして半年の精算を!

最後は 全国でも珍しい 波止場神社へ 毎月開催はじめた 「北浜マルシェ成功祈願」をーー


正面に掲げられている 波止場神社の文字は明治のはじめ日田県に所属した別府 その初代県知事松方正義の書です。


正月以来ご無沙汰していた 皆さんに ご挨拶できました。


  

Posted by ひろっぱ at 07:39Comments(0)

2012年06月12日

父の日プレゼントで 自転車方向指示器を

免許証返上して以来 電動アシスト付自転車を愛用している 父親へ
少し速いけど 父の日プレゼントに「自転車用方向指示器」を愛車に付けてあげました。

ただ 現在は公認されていない模様 あくまでも片手での方向指示が自転車乗りの基本らしい
が・・しかし 80過ぎたお年寄りの片手運転ほど危険なものは無いと思う
後ろから観ていて ハラハラすることも・・・  ということで 取り寄せてみました。

矢印LEDが右へ流れます

操作は手元スイッチがあります。


もちろんハザードランプとして点滅もしますね。



余談ですが Amazonで取り寄せた1台目は 2日で動作不良・・・すぐにメールで連絡
その日のうちに 代わりの品物発送と 手配が早かったなーー
さて 今度の品質は?(ちなもに メイド イン チャイナ)(笑)

  
タグ :電動自転車


Posted by ひろっぱ at 09:02Comments(0)話題

2012年05月02日

「種まく旅人~みのりの茶~」 鑑賞会 今夜開催

別府八湯関係者には広報していましたが 「種まく旅人~みのりの茶~」 鑑賞会
が今夜 駅前通りブルーバード会館で開催されます。

この映画のこと先日鑑賞報告しましたが・・・
***************************
桃栗3年、お茶7年。
おいしいお茶には、膨大な時間と手間と
愛情がつまっています。
****************************
ということで 映画を見ながら美味しい 日本茶も味わおうという企画
街中のグループで貸切鑑賞会ですね 
もう少し参加者の余裕もあるとか・・・ 下記のような開催内容です
事前にエピソードも読んでおくと 深い内容が理解できるかな


★☆★☆★☆★☆
このGWにどこにも行かないあなたへ企画
「種まく旅人~みのりの茶~」 鑑賞会 を 下記のとおりに開催します。

実は、会員限定企画として設定しましたが、定員に余裕がでまして・・・
てなことで 間近なご案内で恐縮です。

先着10名様 にて ご案内をいたします。

■5月2日(水曜日) 18:30集合/19:00~上映 (約2時間ほど)
会場:別府ブルーバード会館 2階
参加費:500円

間もなく八十八夜。新茶の季節。見たらお茶が飲みたくなる?映画。
上映会会場に、お茶とチョットお菓子を用意します。
まずは一服、マッタリと気分を安らかにしたのち、鑑賞会を始めます。

■鑑賞参加申込は、 電話受付のみ です。
090-2399-9382(川浪) まで、ご連絡ください。
当日、会場にてチケットをお渡しする 合言葉 をお知らせします!

尚、合言葉をお忘れや、受付以外の方の同行、当日いきなり申込
の方は、 参加費 1000円 でご案内します。
よろしくお願いします。

  
タグ :映画鑑賞


Posted by ひろっぱ at 07:21Comments(0)

2012年04月23日

故ヨッシーは 街歩きと スター・ウオーズファンでした

先日 突然お亡くなりになった故吉永秀生くんのお家も「忌明け」を迎えて
落ち着いてきた模様です お兄さんからちょっと見て・・・と声がかかり
部屋の片付けをしていて 出てきたものを少し 見せていただきました。

懐かしい「路地裏文化祭」 の旗が出てきたよーー


ヨッシーも楽しんだ 路地裏文化祭でしたね 大切に持っていてくれたようです
彼の意志を引き継いだような気持ちです これは私が保存しておきますね。

続いて 彼が大の スター・ウォーズ  大好きっ子だったのも有名です
無くなった直後に分けの分からない物は破棄されたと聞いていたので・・・・すが
とりあえず出てきたものは 捨てないで連絡いただくようにしていました。

で・・・今回は 写真のように DVDや時計などが出てきましたよ


綺麗に拭きあげて収納しています これはスター・ウオーズファンに分けてあげたいですね。

とりあえずの報告です






  

Posted by ひろっぱ at 09:36Comments(0)記念

2012年04月22日

映画 種をまく旅人 観てきました

大分県内でロケされて現在 映画館で放映中
「種をまく旅人」観てきました


冒頭から 大分弁が聞こえてきましたーー(笑)
あらすじは
大分県臼杵市を舞台に、お茶の有機栽培を営む人々が織り成すドラマを描く。農林水産省の役人・大宮金次郎は、全国各地の農家をまわっては作業を手伝い、酒を酌み交わすという変わり者だが、農家の人々の間では「風来坊の金ちゃん」と呼ばれ親しまれていた。ある時、金次郎は大分県臼杵市で緑茶の有機栽培を行っている修造のもとを訪れるが、修造が心臓発作で倒れてしまい、リストラされて東京から戻ってきたばかりの孫娘のみのりが茶畑の世話をすることになるが……。

とのことですが 見終わっての感想は なぜか「ホッ」とする映画ですね
大分県や大分市が積極的に支援しているのか 映画鑑賞券が相当数出まわって
いるようですね 手に入れた方々 ぜひ御覧ください

別府ではブルーバード劇場で現在公開されています
http://www.beppu-bluebird.info/
 放映時間などは上記HPか劇場に尋ねてくださいね これ大事です

それから・・・「種をまく旅人」公式ページにある エピソードも観ておくと良いかも
http://www.tanemaku-movie.com/index.html
に「エピソード0」のバナーがありますよ











  


Posted by ひろっぱ at 08:00Comments(0)話題

2012年04月04日

今日は弦太の大学入学式 さあ一人生活スタート

このブログ 前回は試験発表でしたね・・・ この1ヶ月大学生活準備など
バタバタと過ぎてしまいました いよいよ今日が入学式 桜も満開 

  
    五高記念館が整備されていました        昨日の風で散ったかも 満開でした


アパートへ引越しも二週間前に済ませました まずはご近所の神社へご挨拶
なんと藤崎八旛宮(ふじさきはちまんぐう)がすぐ近くでは無いですか
早朝に 散歩も兼ねて詣でて来ました


近くを 歩いていると さすが熊本 夏目漱石旧居の看板が・・・さっそく訪ねてみました
建物もできるだけそのままに残しているよう 家主の頑張り尊敬に値しますね

  

そして 学生の街にふさわしい レトロな商店街も残っています
子飼商店街 朝早いから 誰もいないけど・・・

  

引越しも1回で終わらず 建築学科の学生の必須教材に必要な ドラフタ―も運んで
来ました 会社で使っていた お古が再度活用できるとは思っていなかったなーー
息子も子供の頃 これで遊んでいたものです アレッ さっそく遊んでいる
それも バスケ先輩から貰った 東海大学のジャージ着て・・ 紛らわしいですね(笑)

  


Posted by ひろっぱ at 07:47Comments(0)記念

2012年03月08日

前期試験発表に行って来ました

昨日7日は 国立大学前期試験結果発表の日 早朝から11時に間に合うよう
熊本へ走りました。別府からだと 九重IC~小国~ミルクロード~大津へ抜ける
コースがやっぱり早いですね

さて11時前には 吹奏楽部が玄関前に登場して演奏準備


突然太鼓の音と共にチアガールの一段、そして 応援団長が登場し 受験生激励の大きんな声が
響き渡ります それに合わせて 太鼓のリードで吹奏楽 チアガールが盛り上げてくれますねーー


もう少し 掲示板に駆けつける受験生や家族多いのかと思いましたが 意外と少ないですね
ネットで確認できるように なつたせいかな・・・

そして11時 こんどは何事も無く掲示板の覆いがとりはずされて・・・・ アレもう確認できるのか・・
という現場の感じでした すぐに受験学部の番号表に釘付け あった!!



なんだか2時間半かかってきたのにあっけない・・ 確認作業 とりあえず息子と手分けして
携帯で連絡しながら もうアパート探しを中心に 新入生支援センターへーーー
掲示板に貼られた賃貸物件から探します


賃貸物件探し~現地下見~新生活必要品展示購入予約~生協加盟や保険加入手続きと
段取り良く続きます 合格発表後ここに駆けつけ 番号は5番目だったので意外と早く決めて
行けました ちよっと古いけど男の子だから・・ 住めば都・・と息子にアドバイス。

さて 遅い昼ごはん食べて 別府へ戻って、学校の担任への連絡や 塾へのお礼訪問と
とりあえず 終わって 買ってきた「馬刺し」を摘み 家族で乾杯! の一日でした。

  
タグ :大学受験


Posted by ひろっぱ at 07:16Comments(1)記念

2012年03月04日

故吉永秀生くん「偲ぶ会」開催・「メモリアルベンチ」設置

先月 突然亡くなった後輩そして友人 「故吉永秀生くんを偲ぶ会」を6日に開催
することにしました 場所は彼も大好きだった元町のヒツトパレードクラブのお部屋を
お借りしています。
 会場内で一緒に思い出を語り合い 竹瓦路地裏散歩・B級グルメガイドでも活躍し
お酒や踊りも大好きだった 彼と一緒に飲んで食べての企画です。
 もちろん弔問の方だけでも大歓迎です 遺影と献花台を用意しています。 時間内
であれば自由にお立ち寄りをお願いしたいと思います。
※このお知らせ 多くの皆さんに広報をお願いいたします
        
      故吉永秀生君(ヨッシー)を「偲ぶ会」
 日 時  3月6日午後6時より10時頃まで(遅くなる場合はご連絡願います)
 場 所  別府市元町  ヒットパレードクラブ内 会場
 会 費  一緒に飲み語り合っていただける方 2,000円
        弔問のみの方は記帳のみで入場できます
         

      メモリアルベンチ設置へ向けてご協力のお願い
  彼は別府八湯温泉道の立役者でもあり大の温泉好きでした。別府八湯を愛した
  吉永君の思い出を残そうと メモリアルベンチの設置を企画しています。
  場所は毎朝入湯していた海門寺温泉の近くに設置できたらと思います。
  ベンチは現在 竹瓦温泉前に設置しているものと同じく「記念プレート」を付けて
  設置を計画しています。

            
  なお、遠くに住む 別府八湯温泉道ファンやお友達から寄付の申し出をいただいています
 ので彼が存命中 副理事長として活躍してくれた NPO別府八湯トラストの口座で寄付の
 受付もしておりますのでお知らせしておきます。
    ■ ゆうちょ銀行 記号 17250 番号 19072791
     名義 特定非営利活動法人別府八湯トラスト

  
  


Posted by ひろっぱ at 23:19Comments(2)記念

2012年02月12日

雪を被った由布山 綺麗だけど・・・

塚原から 湯布院へ走りまわってきました 雪を被った 由布山綺麗でしたね
湯布院の街中からはこんな風に


頂上付近を少し拡大して撮影してみました いつもと変わらない由布山です


ただ 裏側にあたる塚原から由布を見ると


分かりますか 頂上のすぐ近くから大きく崩落している谷筋が続いています
少し拡大してみると


今日は朝日を浴びて影がくっきりと判別できたから 大きく感じたのか・・・
この崩落部が 以前より大きくなったように感じました

この付近通行の際は ぜひ関心持って ご覧下さいねーー
  

Posted by ひろっぱ at 15:04Comments(0)景観

2012年02月01日

今日から2月少し早いけど 節分豆まきでした

別府市の八幡朝見神社では毎年2月1日早朝に 豆まきがあります
というか 今年で23回目の開催とのことです
一昨年は 歳男として参加しましたが 今日は1日参りと 豆拾いに参加してきました


知り合いの方々も 次々と豆を元気よくまいてくれます
    


2月3日の節分から 本来の年初めとのこと 今年も健康で平穏な一年にしたいなーー!!
  

Posted by ひろっぱ at 08:20Comments(0)