2008年11月14日
【週末情報11月15・16】県内の紅葉名所も盛りのようです
別府八湯で紅葉が綺麗な場所教えてくださいねーーー?
豊後竹田では今夜14日から
"竹楽" -歴史の道界隈20,000本の竹灯籠-- の開催です
http://www2.city.taketa.oita.jp/tikuraku/gaiyou.html
さて今週末は「泉都大祭」・「踊りに行くぜ Vol.9」と二つのイベント
若者達が泉都を盛り上げてくれます ぜひご参加してみてください
踊りに行くぜ!! vol.9 in 別府市中心市街地
http://www.beppuproject.com/news.html
泉都大祭
http://www.kuronowish.com/~sentotaisai/
※開催中!
○「日韓次世代交流映画祭」
日韓次世代交流映画祭が11月8日(土)から16日(日)まで、
別府市のビーコンプラザをメーン会場に開催されます。
日韓次世代交流映画祭公式ブログ(プログラムPDFあり)
http://jkfilmfes.blog94.fc2.com/
≪11月15日(土)≫
☆踊りに行くぜ!! vol.9 別府公演
観客が中心市街地を巡りながら、5作品のダンスパフォーマンスを鑑賞します。
日時・場所 11月15日(土)・16日(日)18:00受付-18:30開演
プラットフォーム02(国際通りソルパセオ内) 料金 無料(当日カンパ歓迎)
問合先 NPO法人BEPPU PROJECT TEL 22-3560
http://www.beppuproject.com/news.html
☆泉都大祭 11月15日(土)~16日(日)
別府八湯を軸にして、市内各所を神輿(みこし)、踊り子・楽隊などの
お囃子(はやし)隊が行列を形成して練り歩きます。
問合先 別府まちづくり推進委員会 TEL 080-5336-9474
http://www.kuronowish.com/~sentotaisai/index.htm
☆日韓次世代交流映画祭 フィルハーモニアホール
9:20~12:00 林権澤監督のヒット作『将軍の息子』上映と対談
12:00~12:30 日韓次世代パフォーマンス競演
12:30~15:15 林権澤監督の最新作『千年鶴』上映と林権澤監督による特別講義
15:20~19:15 林権澤監督の名作『春香伝』上映と女優・プロデューサーも参加
する「総合シンポジウム」
19:30~21:00 歓迎レセプション
http://www.jkcf.or.jp/calendar/modules/piCal1/index.php?smode=Daily&action=View&event_id=0000015866&caldate=2008-10-27
※歓迎レセプションに参加される場合は前売り券5000円(当日6000円)
が必要です。
☆別府大学 「石垣祭」開催! 15・16日 10:00~18:00
http://www.beppu-u.ac.jp/news08/08110602.html
「GIFT」をテーマに、各サークルのパフォーマンス、エイサー舞踊のほか、創立
100周年を記念した特別企画も開催
☆bjリーグ2008-2009シーズン公式戦
大分ヒートデビルズvs.大阪エヴェッサ コンベンションホール
http://www.heatdevils.com/index_main.html
★Live情報★
○別府博堂村 PM7:30(START)
出演:原田広(山口)、東町世連、Mr.River F!eld、ちはる山口、M2
料金:1,500円(1ドリンク付)
○別府十文字光の詩ライブ PM7:30(START)
出演:VENT AZUL
料金:飲食費のみ
http://www.popnroll.com/hikarinouta/
≪11月16日(日)≫
☆踊りに行くぜ!! vol.9 別府公演
観客が中心市街地を巡りながら、5作品のダンスパフォーマンスを鑑賞します。
日時・場所 16日(日)18:00受付-18:30開演
プラットフォーム02(国際通りソルパセオ内) 料金 無料(当日カンパ歓迎)
問合先 NPO法人BEPPU PROJECT TEL 22-3560
http://www.beppuproject.com/news.html
☆泉都大祭 16日(日)
別府八湯を軸にして、市内各所を神輿(みこし)、踊り子・楽隊などの
お囃子(はやし)隊が行列を形成して練り歩きます。
問合先 別府まちづくり推進委員会 TEL 080-5336-9474
http://www.kuronowish.com/~sentotaisai/index.htm
☆日韓次世代交流映画祭 フィルハーモニアホール
10:00~12:30 植民地時代の映画『発掘された過去』上映会、学術シンポジウム
13:00~17:00 韓国インディペンデント映画上映会
http://www.jkcf.or.jp/calendar/modules/piCal1/index.php?smode=Daily&action=View&event_id=0000015866&caldate=2008-10-27
☆別府大学 「石垣祭」開催! 16日 10:00~18:00
http://www.beppu-u.ac.jp/news08/08110602.html
お奨め
堀望美 オンのステージ
[ステージ1]12:00~12:30 [ステージ2]13:00~13:30
場所 別府大学
☆別府溝辺学園短期大学 ハンドベルリンガーズ
創部15周年記念演奏会 中会議室 14:00~15:30入場無料
☆bjリーグ2008-2009シーズン公式戦
大分ヒートデビルズvs.大阪エヴェッサ コンベンションホール
http://www.heatdevils.com/index_main.html
☆☆☆ おなじみの別府八湯ウオークは元気ですよ! ☆☆☆
http://www.beppu-navi.jp/walk/index.html
毎日開催
☆竹瓦夕暮れ散歩
旅館ホテルのフロントさんや女将さんがボランティアガイドになって別府の町
をご案内します。夕方の1時間ちょっとで軽くご案内。。
楽しい夜のおすすめスポットも分かるかも?
毎日午後4時に北浜旅館街・花菱ホテル玄関前集合 およそ1時間
定員 特になし 参加費用 大人500円(おやつ付き)
第3日曜日です http://www.beppu-navi.jp/walk/index.html
☆鉄輪湯けむり散歩・・・10:00、大谷公園前。
料金:大人700円(税込み)小学生350円(税込み)幼児無料
【問】別府市旅館組合(0977)22-2401
☆浜脇温泉セピア色散歩・・・10:00、東別府駅集合。
料金:大人700円(税込み)小学生350円(税込み)幼児無料
【問】浜脇倶楽部(0977)23-3841
「浜脇ウォークへようこそ」http://hamawaki.exblog.jp
☆山の手レトロ散策(別府市)・・・10:00、別府駅構内観光協会案内所前集合。
料金:大人700円(税込み)小学生350円(税込み)幼児無料
〔ガイド代、お茶、おやつ込み〕。所要時間:2時間30分ほど
【問】別府市旅館ホテル組合連合会(0977)22-0401
☆竹瓦かいわい路地裏散歩・・・10:00、別府駅集合。
料金:大人700円(税込み)小学生350円(税込み)幼児無料
【問】(社)別府市観光協会 電話: 0977-24-2828(平日)
(休日は別府駅構内観光案内所:0977-24-2838)
◎別府八湯の観光情報はーー「別府なび」へ
http://www.beppu-navi.jp/
◎大分県内のイベント情報は「ツーリズムおおいいた」へ
http://www.we-love-oita.or.jp/
◎大分市内各会場のイベント案内は
http://www.plaza-oita.jp/info/event/index.html
豊後竹田では今夜14日から
"竹楽" -歴史の道界隈20,000本の竹灯籠-- の開催です
http://www2.city.taketa.oita.jp/tikuraku/gaiyou.html
さて今週末は「泉都大祭」・「踊りに行くぜ Vol.9」と二つのイベント
若者達が泉都を盛り上げてくれます ぜひご参加してみてください
踊りに行くぜ!! vol.9 in 別府市中心市街地
http://www.beppuproject.com/news.html
泉都大祭
http://www.kuronowish.com/~sentotaisai/
※開催中!
○「日韓次世代交流映画祭」
日韓次世代交流映画祭が11月8日(土)から16日(日)まで、
別府市のビーコンプラザをメーン会場に開催されます。
日韓次世代交流映画祭公式ブログ(プログラムPDFあり)
http://jkfilmfes.blog94.fc2.com/
≪11月15日(土)≫
☆踊りに行くぜ!! vol.9 別府公演
観客が中心市街地を巡りながら、5作品のダンスパフォーマンスを鑑賞します。
日時・場所 11月15日(土)・16日(日)18:00受付-18:30開演
プラットフォーム02(国際通りソルパセオ内) 料金 無料(当日カンパ歓迎)
問合先 NPO法人BEPPU PROJECT TEL 22-3560
http://www.beppuproject.com/news.html
☆泉都大祭 11月15日(土)~16日(日)
別府八湯を軸にして、市内各所を神輿(みこし)、踊り子・楽隊などの
お囃子(はやし)隊が行列を形成して練り歩きます。
問合先 別府まちづくり推進委員会 TEL 080-5336-9474
http://www.kuronowish.com/~sentotaisai/index.htm
☆日韓次世代交流映画祭 フィルハーモニアホール
9:20~12:00 林権澤監督のヒット作『将軍の息子』上映と対談
12:00~12:30 日韓次世代パフォーマンス競演
12:30~15:15 林権澤監督の最新作『千年鶴』上映と林権澤監督による特別講義
15:20~19:15 林権澤監督の名作『春香伝』上映と女優・プロデューサーも参加
する「総合シンポジウム」
19:30~21:00 歓迎レセプション
http://www.jkcf.or.jp/calendar/modules/piCal1/index.php?smode=Daily&action=View&event_id=0000015866&caldate=2008-10-27
※歓迎レセプションに参加される場合は前売り券5000円(当日6000円)
が必要です。
☆別府大学 「石垣祭」開催! 15・16日 10:00~18:00
http://www.beppu-u.ac.jp/news08/08110602.html
「GIFT」をテーマに、各サークルのパフォーマンス、エイサー舞踊のほか、創立
100周年を記念した特別企画も開催
☆bjリーグ2008-2009シーズン公式戦
大分ヒートデビルズvs.大阪エヴェッサ コンベンションホール
http://www.heatdevils.com/index_main.html
★Live情報★
○別府博堂村 PM7:30(START)
出演:原田広(山口)、東町世連、Mr.River F!eld、ちはる山口、M2
料金:1,500円(1ドリンク付)
○別府十文字光の詩ライブ PM7:30(START)
出演:VENT AZUL
料金:飲食費のみ
http://www.popnroll.com/hikarinouta/
≪11月16日(日)≫
☆踊りに行くぜ!! vol.9 別府公演
観客が中心市街地を巡りながら、5作品のダンスパフォーマンスを鑑賞します。
日時・場所 16日(日)18:00受付-18:30開演
プラットフォーム02(国際通りソルパセオ内) 料金 無料(当日カンパ歓迎)
問合先 NPO法人BEPPU PROJECT TEL 22-3560
http://www.beppuproject.com/news.html
☆泉都大祭 16日(日)
別府八湯を軸にして、市内各所を神輿(みこし)、踊り子・楽隊などの
お囃子(はやし)隊が行列を形成して練り歩きます。
問合先 別府まちづくり推進委員会 TEL 080-5336-9474
http://www.kuronowish.com/~sentotaisai/index.htm
☆日韓次世代交流映画祭 フィルハーモニアホール
10:00~12:30 植民地時代の映画『発掘された過去』上映会、学術シンポジウム
13:00~17:00 韓国インディペンデント映画上映会
http://www.jkcf.or.jp/calendar/modules/piCal1/index.php?smode=Daily&action=View&event_id=0000015866&caldate=2008-10-27
☆別府大学 「石垣祭」開催! 16日 10:00~18:00
http://www.beppu-u.ac.jp/news08/08110602.html
お奨め
堀望美 オンのステージ
[ステージ1]12:00~12:30 [ステージ2]13:00~13:30
場所 別府大学
☆別府溝辺学園短期大学 ハンドベルリンガーズ
創部15周年記念演奏会 中会議室 14:00~15:30入場無料
☆bjリーグ2008-2009シーズン公式戦
大分ヒートデビルズvs.大阪エヴェッサ コンベンションホール
http://www.heatdevils.com/index_main.html
☆☆☆ おなじみの別府八湯ウオークは元気ですよ! ☆☆☆
http://www.beppu-navi.jp/walk/index.html
毎日開催
☆竹瓦夕暮れ散歩
旅館ホテルのフロントさんや女将さんがボランティアガイドになって別府の町
をご案内します。夕方の1時間ちょっとで軽くご案内。。
楽しい夜のおすすめスポットも分かるかも?
毎日午後4時に北浜旅館街・花菱ホテル玄関前集合 およそ1時間
定員 特になし 参加費用 大人500円(おやつ付き)
第3日曜日です http://www.beppu-navi.jp/walk/index.html
☆鉄輪湯けむり散歩・・・10:00、大谷公園前。
料金:大人700円(税込み)小学生350円(税込み)幼児無料
【問】別府市旅館組合(0977)22-2401
☆浜脇温泉セピア色散歩・・・10:00、東別府駅集合。
料金:大人700円(税込み)小学生350円(税込み)幼児無料
【問】浜脇倶楽部(0977)23-3841
「浜脇ウォークへようこそ」http://hamawaki.exblog.jp
☆山の手レトロ散策(別府市)・・・10:00、別府駅構内観光協会案内所前集合。
料金:大人700円(税込み)小学生350円(税込み)幼児無料
〔ガイド代、お茶、おやつ込み〕。所要時間:2時間30分ほど
【問】別府市旅館ホテル組合連合会(0977)22-0401
☆竹瓦かいわい路地裏散歩・・・10:00、別府駅集合。
料金:大人700円(税込み)小学生350円(税込み)幼児無料
【問】(社)別府市観光協会 電話: 0977-24-2828(平日)
(休日は別府駅構内観光案内所:0977-24-2838)
◎別府八湯の観光情報はーー「別府なび」へ
http://www.beppu-navi.jp/
◎大分県内のイベント情報は「ツーリズムおおいいた」へ
http://www.we-love-oita.or.jp/
◎大分市内各会場のイベント案内は
http://www.plaza-oita.jp/info/event/index.html