2012年06月12日
父の日プレゼントで 自転車方向指示器を
免許証返上して以来 電動アシスト付自転車を愛用している 父親へ
少し速いけど 父の日プレゼントに「自転車用方向指示器」を愛車に付けてあげました。
ただ 現在は公認されていない模様 あくまでも片手での方向指示が自転車乗りの基本らしい
が・・しかし 80過ぎたお年寄りの片手運転ほど危険なものは無いと思う
後ろから観ていて ハラハラすることも・・・ ということで 取り寄せてみました。

矢印LEDが右へ流れます
操作は手元スイッチがあります。

もちろんハザードランプとして点滅もしますね。

余談ですが Amazonで取り寄せた1台目は 2日で動作不良・・・すぐにメールで連絡
その日のうちに 代わりの品物発送と 手配が早かったなーー
さて 今度の品質は?(ちなもに メイド イン チャイナ)(笑)
少し速いけど 父の日プレゼントに「自転車用方向指示器」を愛車に付けてあげました。
ただ 現在は公認されていない模様 あくまでも片手での方向指示が自転車乗りの基本らしい
が・・しかし 80過ぎたお年寄りの片手運転ほど危険なものは無いと思う
後ろから観ていて ハラハラすることも・・・ ということで 取り寄せてみました。
矢印LEDが右へ流れます
操作は手元スイッチがあります。
もちろんハザードランプとして点滅もしますね。
余談ですが Amazonで取り寄せた1台目は 2日で動作不良・・・すぐにメールで連絡
その日のうちに 代わりの品物発送と 手配が早かったなーー
さて 今度の品質は?(ちなもに メイド イン チャイナ)(笑)
タグ :電動自転車