2008年05月31日
鶴見台中学体育大会
鶴見台中学体育大会スローガン
今朝未明の雨で開催が心配されましたが・・無事に終わりました


生徒達の手作りの垂れ幕です 昔と違って・・ 上手なものです。
やっと 我が家のこども達 義務教育での運動会終わります・・・
でも 早いなーーという感じですね 子育てはーーー
今朝未明の雨で開催が心配されましたが・・無事に終わりました
生徒達の手作りの垂れ幕です 昔と違って・・ 上手なものです。
やっと 我が家のこども達 義務教育での運動会終わります・・・
でも 早いなーーという感じですね 子育てはーーー
Posted by ひろっぱ at
23:33
│Comments(4)
2008年05月28日
2008年05月24日
【週末情報5月24・25】今週は もう運動会の季節!?
大分国体開催の影響でしょうけど 今年は小中運動会が今週来週に開催ですね
↓25日は2008年度市民大学第1回講演会

オンパクは賑やかに開催中です
https://www.onpaku.jp/com/
時間が足らないほど コンサートやイベントプログラムが満載の週末です。
※開催中!!
《中山別荘の調度品展示》
昨年解体された中山別荘の調度品の一部を展示します
9:00~16:00 別府市美術館1階展示コーナー
美術館 Tel:0977-67-0189
※近隣イベント
5月23日~6月1日「塚原高原MONO2めぐり」
今年は「オープンカフェ」テーマにしています。
○「忘路軒」では毎日3時~ 耕作衛門の昔話し(無料)
○「のほほん」※前のドングリJAYAですが2階で
PANDAさんとかつらこさんのポストカード展があります。
お問い合わせ 観光協会事務局 0977-85-2254
http://www.yufuin-tsukahara.com/event/mono_2008.html
≪5月24日(土)≫
☆優ゆうこども朝市 優ゆう別府市大字内竈1256番地の10 0977-27-6333
5月24日 土曜日 9:30から「優ゆうこども朝市」が始まります。
詳しくは
http://image.blog.livedoor.jp/yu_you1/imgs/4/f/4fce0dbd.jpg
☆ベビーとママのサークル B.b.mom☆別府
参照: http://bbhouse2.junglekouen.com/
●西野口公民館(別府公園の駐車場をご利用ください)
●5月24日(土) 13:00~14:30
参加費 ¥800 プチレッスン 1レッスン¥500(複数受講可)
★Live情報★
○別府十文字光の詩
魅惑のジャズ・サックス
PM7:30(START)
出演:三浦玄治(sax)、里谷和幸(Ba)、手島繁(dr)、都留敬比公(Pf)
飲食費のみ
○別府博堂村 PM6:00(START)
出演:たんぽぽ、東町世連、MIDORI、サザンカ、Dr,snowman、
YUKA、今川拓也、かぼす、ちょ子
料金:一般1,000円?中・高生500円(共に1ドリンク付)
≪5月25日(日)≫
☆野口小ふれあいバザー
時間 10:30~13:30
場所 野口小学校内
☆石垣小学校・北小学校
運動会 開催 予定日
☆皐月茶会
日時 5月25日 10時30分~17時の間によいお時間にお越し下さい
(午前中が空いてます) 参加料 1500円
場所 1階の和室にて お手前 表千家 渡辺宗麻・有田宗陽
冨士屋Gallery一也百 TEL 0977-66-3251
http://www.fujiya-momo.jp/
☆2008年度市民大学第1回講演会
温泉観光の専門家が別府再生のヒントを探ってみた。
姉妹都市の例とともに、外国人の違う視点から語る。
講師:クーパー・マルコム(APU副学長、アジア太平洋学部教授)
日時:2008年5月25日 15:00~17:00
場所: 国際交流会館 交流ホール 参加費用:無料 定員:100名
★Live情報★
○別府CANDY HOUSE PM5:00(OPEN)
出演:ウラタシンジ、IRON MOTHER、wild grace
800円(1ドリンク付)
☆☆☆ おなじみの別府八湯ウオークは元気ですよ! ☆☆☆
http://www.beppu-navi.jp/walk/index.html
毎日開催
☆竹瓦夕暮れ散歩
旅館ホテルのフロントさんや女将さんがボランティアガイドになって別府の町
をご案内します。夕方の1時間ちょっとで軽くご案内。。
楽しい夜のおすすめスポットも分かるかも?
毎日午後4時に北浜旅館街・花菱ホテル玄関前集合 およそ1時間
定員 特になし 参加費用 大人500円(おやつ付き)
第4日曜日です http://www.beppu-navi.jp/walk/index.html
☆竹瓦かいわい路地裏散歩ロングコース・・・9:30、北浜公園集合。
料金:大人1,000円(税込み)小学生500円(税込み)
幼児無料〔ガイド・お昼・写真代含む〕
【問】別府竹瓦倶楽部/べっぷ野上本館(0977)22-0401
☆山の手レトロ散策(別府市)・・・10:00、別府駅構内観光協会案内所前集合。
料金:大人700円(税込み)小学生350円(税込み)幼児無料
〔ガイド代、お茶、おやつ込み〕。所要時間:2時間30分ほど
【問】別府市旅館ホテル組合連合会(0977)22-0401
☆浜脇温泉セピア色散歩・・・10:00、東別府駅集合。
料金:大人700円(税込み)小学生350円(税込み)幼児無料
【問】浜脇倶楽部(0977)23-3841
「浜脇ウォークへようこそ」http://hamawaki.exblog.jp
◎別府八湯の観光情報はーー「別府なび」へ
http://www.beppu-navi.jp/
◎オンパクのページも情報満載ですよーー
https://www.onpaku.jp/com/
◎大分県内のイベント情報は「ツーリズムおおいいた」へ
http://www.we-love-oita.or.jp/
↓25日は2008年度市民大学第1回講演会

オンパクは賑やかに開催中です
https://www.onpaku.jp/com/
時間が足らないほど コンサートやイベントプログラムが満載の週末です。
※開催中!!
《中山別荘の調度品展示》
昨年解体された中山別荘の調度品の一部を展示します
9:00~16:00 別府市美術館1階展示コーナー
美術館 Tel:0977-67-0189
※近隣イベント
5月23日~6月1日「塚原高原MONO2めぐり」
今年は「オープンカフェ」テーマにしています。
○「忘路軒」では毎日3時~ 耕作衛門の昔話し(無料)
○「のほほん」※前のドングリJAYAですが2階で
PANDAさんとかつらこさんのポストカード展があります。
お問い合わせ 観光協会事務局 0977-85-2254
http://www.yufuin-tsukahara.com/event/mono_2008.html
≪5月24日(土)≫
☆優ゆうこども朝市 優ゆう別府市大字内竈1256番地の10 0977-27-6333
5月24日 土曜日 9:30から「優ゆうこども朝市」が始まります。
詳しくは
http://image.blog.livedoor.jp/yu_you1/imgs/4/f/4fce0dbd.jpg
☆ベビーとママのサークル B.b.mom☆別府
参照: http://bbhouse2.junglekouen.com/
●西野口公民館(別府公園の駐車場をご利用ください)
●5月24日(土) 13:00~14:30
参加費 ¥800 プチレッスン 1レッスン¥500(複数受講可)
★Live情報★
○別府十文字光の詩
魅惑のジャズ・サックス
PM7:30(START)
出演:三浦玄治(sax)、里谷和幸(Ba)、手島繁(dr)、都留敬比公(Pf)
飲食費のみ
○別府博堂村 PM6:00(START)
出演:たんぽぽ、東町世連、MIDORI、サザンカ、Dr,snowman、
YUKA、今川拓也、かぼす、ちょ子
料金:一般1,000円?中・高生500円(共に1ドリンク付)
≪5月25日(日)≫
☆野口小ふれあいバザー
時間 10:30~13:30
場所 野口小学校内
☆石垣小学校・北小学校
運動会 開催 予定日
☆皐月茶会
日時 5月25日 10時30分~17時の間によいお時間にお越し下さい
(午前中が空いてます) 参加料 1500円
場所 1階の和室にて お手前 表千家 渡辺宗麻・有田宗陽
冨士屋Gallery一也百 TEL 0977-66-3251
http://www.fujiya-momo.jp/
☆2008年度市民大学第1回講演会
温泉観光の専門家が別府再生のヒントを探ってみた。
姉妹都市の例とともに、外国人の違う視点から語る。
講師:クーパー・マルコム(APU副学長、アジア太平洋学部教授)
日時:2008年5月25日 15:00~17:00
場所: 国際交流会館 交流ホール 参加費用:無料 定員:100名
★Live情報★
○別府CANDY HOUSE PM5:00(OPEN)
出演:ウラタシンジ、IRON MOTHER、wild grace
800円(1ドリンク付)
☆☆☆ おなじみの別府八湯ウオークは元気ですよ! ☆☆☆
http://www.beppu-navi.jp/walk/index.html
毎日開催
☆竹瓦夕暮れ散歩
旅館ホテルのフロントさんや女将さんがボランティアガイドになって別府の町
をご案内します。夕方の1時間ちょっとで軽くご案内。。
楽しい夜のおすすめスポットも分かるかも?
毎日午後4時に北浜旅館街・花菱ホテル玄関前集合 およそ1時間
定員 特になし 参加費用 大人500円(おやつ付き)
第4日曜日です http://www.beppu-navi.jp/walk/index.html
☆竹瓦かいわい路地裏散歩ロングコース・・・9:30、北浜公園集合。
料金:大人1,000円(税込み)小学生500円(税込み)
幼児無料〔ガイド・お昼・写真代含む〕
【問】別府竹瓦倶楽部/べっぷ野上本館(0977)22-0401
☆山の手レトロ散策(別府市)・・・10:00、別府駅構内観光協会案内所前集合。
料金:大人700円(税込み)小学生350円(税込み)幼児無料
〔ガイド代、お茶、おやつ込み〕。所要時間:2時間30分ほど
【問】別府市旅館ホテル組合連合会(0977)22-0401
☆浜脇温泉セピア色散歩・・・10:00、東別府駅集合。
料金:大人700円(税込み)小学生350円(税込み)幼児無料
【問】浜脇倶楽部(0977)23-3841
「浜脇ウォークへようこそ」http://hamawaki.exblog.jp
◎別府八湯の観光情報はーー「別府なび」へ
http://www.beppu-navi.jp/
◎オンパクのページも情報満載ですよーー
https://www.onpaku.jp/com/
◎大分県内のイベント情報は「ツーリズムおおいいた」へ
http://www.we-love-oita.or.jp/
2008年05月21日
今年は運動会も早めの開催!!
ずいぶん久しぶりの日記です なにかと忙しい4月5月でした。
写真は石垣小学校の小運動会です。といっても昨今の小運動会には多くの
保護者の方々が カメラ構えて観戦していますねーー(クリックしてね)

今年は国体開催に関係して この時期に運動会・体育大会が
多くの学校で開催されます。石垣小学校は24日(土)が運動会
大平山小学校 北小学校も同じ日に開催です。
中学校は東山を除く7中学校で31日(土)に体育大会が行われる予定です
写真は石垣小学校の小運動会です。といっても昨今の小運動会には多くの
保護者の方々が カメラ構えて観戦していますねーー(クリックしてね)
今年は国体開催に関係して この時期に運動会・体育大会が
多くの学校で開催されます。石垣小学校は24日(土)が運動会
大平山小学校 北小学校も同じ日に開催です。
中学校は東山を除く7中学校で31日(土)に体育大会が行われる予定です
2008年05月09日
【週末情報5月10・11】週末はアルゲリッチとオンパクへ
【週末情報5月10・11】GWが終わると 別府八湯は アルゲリッチとオンパクです

さーーて 別府八湯は毎年恒例のイベントが並列で開催中ですよーー
先日7日にスタートは
☆第10回記念別府アルゲリッチ音楽祭2008
「混沌の時代~調和を求めて」 http://www.argerich-mf.jp/index.html
○5/10(土)13:30開場14:00開演
松本和将 ピアノリサイタル&マスタークラス
会場:iichiko総合文化センター・iichiko音の泉ホール
○5/11(日)17:15開場18:00開演
オーケストラ・コンサート
会場:iichiko総合文化センター・iichikoグランシアタ(大分市)
※※オーケストラコンサートは若干の当日券(S,A,B席)がございます。
11日16時より会場で発売いたします。席数に限りがございますのでお
早めにお越し下さい。
続いて本日9日スタートは
☆2008春のオンパクです
https://www.onpaku.jp/com/
時間が足らないほど コンサートやイベントプログラムが満載の週末です。
≪5月10日(土)≫
☆「ジンミ・ユンが見るもの-混浴温泉世界への誘い」
日時 平成20年5月10日(土) 17:00~18:00
会場 観光港第3埠頭ターミナル2Fみなとパレット
主催 混浴温泉世界準備室/NPO法人BEPPU PROJECT
詳細はhttp://www.city.beppu.oita.jp/machizkr/event/200805/images/10.pdf
またはhttp://www.beppuproject.comまで
☆亀川フェスタ「すぷ☆すぷ」
5月10日(土) 午後2時~午後6時
場所 別府市亀川 亀の甲広場
さんもく会によるやせうまの無料サービスのほか、APU学生の和太鼓「楽」と
よさこい踊りの「よっしゃ虎威」のパフォーマンスなどなど
≪5月11日(日)≫
☆第29回由布岳山開き祭
日時・場所 5月11日(日) 9時~
由布岳正面登山道入口(雨天時は特設テント内)
●先着1200人に記念品をプレゼント(8時30分から、正面登山道入口にて)
●ブタ汁無料サービス(11時30分から、正面登山道入口北側駐車場にて)
☆響ウインドアンサンブル10周年演奏会 11日
フィルハーモ二アホール 会場13:00~ 開演13:30~ 入場無料
http://www.geocities.jp/hbk_wind_beppu/
★Live情報★
○別府博堂村 高校生ライブ
PM5:00(START)
出演:かぼす、PUZZLE、サザンカ、Dr,snowman、MIDORI、他
料金:一般1,000円/中・高生500円(共に1ドリンク付)
☆☆☆ おなじみの別府八湯ウオークは元気ですよ! ☆☆☆
http://www.beppu-navi.jp/walk/index.html
毎日開催
☆竹瓦夕暮れ散歩
旅館ホテルのフロントさんや女将さんがボランティアガイドになって別府の町
をご案内します。夕方の1時間ちょっとで軽くご案内。。
楽しい夜のおすすめスポットも分かるかも?
毎日午後4時に北浜旅館街・花菱ホテル玄関前集合 およそ1時間
定員 特になし 参加費用 大人500円(おやつ付き)
第2日曜日です http://www.beppu-navi.jp/walk/index.html
☆堀田湯の里湯けむり散策
別府八湯「堀田温泉郷」倶楽部(後藤正行会長)主催
参加費700円(おやつ代込み)。午前10時に堀田公民館集合
オリジナルタオル・堀田温泉入浴プレゼント
(堀田バス停から東に入る、駐車場あり)。
問い合わせは首藤事務局長(電話237993)へ。
☆竹瓦かいわい路地裏散歩ロングコース・・・9:30、北浜公園集合。
料金:大人1,000円(税込み)小学生500円(税込み)
幼児無料〔ガイド・お昼・写真代含む〕
【問】別府竹瓦倶楽部/べっぷ野上本館(0977)22-0401
☆山の手レトロ散策(別府市)・・・10:00、別府駅構内観光協会案内所前集合。
料金:大人700円(税込み)小学生350円(税込み)幼児無料
〔ガイド代、お茶、おやつ込み〕。所要時間:2時間30分ほど
【問】別府市旅館ホテル組合連合会(0977)22-0401
☆浜脇温泉セピア色散歩・・・10:00、東別府駅集合。
料金:大人700円(税込み)小学生350円(税込み)幼児無料
【問】浜脇倶楽部(0977)23-3841
「浜脇ウォークへようこそ」http://hamawaki.exblog.jp
さーーて 別府八湯は毎年恒例のイベントが並列で開催中ですよーー
先日7日にスタートは
☆第10回記念別府アルゲリッチ音楽祭2008
「混沌の時代~調和を求めて」 http://www.argerich-mf.jp/index.html
○5/10(土)13:30開場14:00開演
松本和将 ピアノリサイタル&マスタークラス
会場:iichiko総合文化センター・iichiko音の泉ホール
○5/11(日)17:15開場18:00開演
オーケストラ・コンサート
会場:iichiko総合文化センター・iichikoグランシアタ(大分市)
※※オーケストラコンサートは若干の当日券(S,A,B席)がございます。
11日16時より会場で発売いたします。席数に限りがございますのでお
早めにお越し下さい。
続いて本日9日スタートは
☆2008春のオンパクです
https://www.onpaku.jp/com/
時間が足らないほど コンサートやイベントプログラムが満載の週末です。
≪5月10日(土)≫
☆「ジンミ・ユンが見るもの-混浴温泉世界への誘い」
日時 平成20年5月10日(土) 17:00~18:00
会場 観光港第3埠頭ターミナル2Fみなとパレット
主催 混浴温泉世界準備室/NPO法人BEPPU PROJECT
詳細はhttp://www.city.beppu.oita.jp/machizkr/event/200805/images/10.pdf
またはhttp://www.beppuproject.comまで
☆亀川フェスタ「すぷ☆すぷ」
5月10日(土) 午後2時~午後6時
場所 別府市亀川 亀の甲広場
さんもく会によるやせうまの無料サービスのほか、APU学生の和太鼓「楽」と
よさこい踊りの「よっしゃ虎威」のパフォーマンスなどなど
≪5月11日(日)≫
☆第29回由布岳山開き祭
日時・場所 5月11日(日) 9時~
由布岳正面登山道入口(雨天時は特設テント内)
●先着1200人に記念品をプレゼント(8時30分から、正面登山道入口にて)
●ブタ汁無料サービス(11時30分から、正面登山道入口北側駐車場にて)
☆響ウインドアンサンブル10周年演奏会 11日
フィルハーモ二アホール 会場13:00~ 開演13:30~ 入場無料
http://www.geocities.jp/hbk_wind_beppu/
★Live情報★
○別府博堂村 高校生ライブ
PM5:00(START)
出演:かぼす、PUZZLE、サザンカ、Dr,snowman、MIDORI、他
料金:一般1,000円/中・高生500円(共に1ドリンク付)
☆☆☆ おなじみの別府八湯ウオークは元気ですよ! ☆☆☆
http://www.beppu-navi.jp/walk/index.html
毎日開催
☆竹瓦夕暮れ散歩
旅館ホテルのフロントさんや女将さんがボランティアガイドになって別府の町
をご案内します。夕方の1時間ちょっとで軽くご案内。。
楽しい夜のおすすめスポットも分かるかも?
毎日午後4時に北浜旅館街・花菱ホテル玄関前集合 およそ1時間
定員 特になし 参加費用 大人500円(おやつ付き)
第2日曜日です http://www.beppu-navi.jp/walk/index.html
☆堀田湯の里湯けむり散策
別府八湯「堀田温泉郷」倶楽部(後藤正行会長)主催
参加費700円(おやつ代込み)。午前10時に堀田公民館集合
オリジナルタオル・堀田温泉入浴プレゼント
(堀田バス停から東に入る、駐車場あり)。
問い合わせは首藤事務局長(電話237993)へ。
☆竹瓦かいわい路地裏散歩ロングコース・・・9:30、北浜公園集合。
料金:大人1,000円(税込み)小学生500円(税込み)
幼児無料〔ガイド・お昼・写真代含む〕
【問】別府竹瓦倶楽部/べっぷ野上本館(0977)22-0401
☆山の手レトロ散策(別府市)・・・10:00、別府駅構内観光協会案内所前集合。
料金:大人700円(税込み)小学生350円(税込み)幼児無料
〔ガイド代、お茶、おやつ込み〕。所要時間:2時間30分ほど
【問】別府市旅館ホテル組合連合会(0977)22-0401
☆浜脇温泉セピア色散歩・・・10:00、東別府駅集合。
料金:大人700円(税込み)小学生350円(税込み)幼児無料
【問】浜脇倶楽部(0977)23-3841
「浜脇ウォークへようこそ」http://hamawaki.exblog.jp
2008年05月03日
美しいツツジが咲き誇る季節になりました!!
別府のなかでも 見事なツツジを紹介!
毎年楽しみにしている 場所です。
その1 血の池地獄 入場口前の見事なツツジです。
5月2日現在のツツジ 4月21日の様子


そして 前の道路から竜巻地獄を眺めるとーー
これまた 綺麗に咲き誇っています
日付は上記と一緒の日です ぜひ現地でご覧下さい 見事です


毎年楽しみにしている 場所です。
その1 血の池地獄 入場口前の見事なツツジです。
5月2日現在のツツジ 4月21日の様子
そして 前の道路から竜巻地獄を眺めるとーー
これまた 綺麗に咲き誇っています
日付は上記と一緒の日です ぜひ現地でご覧下さい 見事です
2008年05月02日
「竹瓦小路修復のためのチャリティーバザー開催」
「竹瓦小路修復のためのチャリティーバザー開催」
~本バザーの収益金は全額竹瓦小路の修復
のために寄付させて頂きます。~
http://www.beppers.jp/takegawara/newpage1.html

5月3日(土)AM10時~PM3時頃まで
場所 竹瓦温泉界隈
【別府温泉カレー&紙屋温泉おにぎり】
当日はTAKEYAさんにて、
紙屋温泉の源泉で炊いたご飯に、観海寺温泉の源泉で煮込んだルーをかけた「別府温
泉カレーライス」を販売します。
また、紙屋温泉の源泉で炊いたご飯をおにぎりにして「紙屋温泉おにぎり」も販売し
ます^^
別府好きさんにはたまらないメニューとなっております♪
どうぞよろしくお願いします。
また、茶房たかさきさんのパン教室の先生の作られる絶品ピタパンも数量限定販売い
たします。
ほかにも、ポテトやアイスコーヒーなどもあります。
【フリーマーケット】
本当にたくさんの方々から死蔵品のご提供を頂きました。
洗剤、スポンジ、タオルなど日用品を始め、ベビー用品、子供服、おもちゃ、ペット
フードなど。
メンズ&レディスの洋服、かばん、アクセサリーなどもたくさんあります^^
食器もたくさんありますので激安食器市もあります。
キティちゃんコーナーではキティちゃんのポラロイドカメラ、ウォークマン、テレビ
などのほかに、本当に色々なものをそろえています。
キティちゃん以外でもリラックマ、ディズニーなどのキャラクターグッズあります♪
【バザーオークション】
メイン会場のステージでは12時より「バザーオークション」を開催します。
あの有名な競輪の松島伸安選手が別府の温泉めぐりで使われた自転車(松島選手ステ
ッカーつき)を準備しています。
落札された方には直筆サイン入りの別府タオルをプレゼント。
他にもデジカメ、高級腕時計などなどございます。
当日は12時にメイン会場ステージ前にお集りください^^
【めじろんを探せ!】
当日はめじろんが別府の街(主に駅前、商店街など)を歩き回りバザー会場の宣伝を
いたしますが、この歩いているめじろんを見つけて引き換え券つきのキャンディーを
ゲットすると、バザー会場にて粗品を進呈。(めじろんグッズではありません)
200名様限定になります^^
【ステージイベント】
11時~ フラダンス
12時~ バザーオークション
13時半~ ジャズライブ
15時~ めじろんダンス
※めじろんダンスではステージのところで一緒に踊って下さる方大大大大大募集中です^^;;;
ご協力お願いします!
竹瓦小路修復保存関連サイト
http://beppu.sunnyday.jp/index.php?%C3%DD%B4%A4%BE%AE%CF%A9%A5%A2%A1%BC%A5%B1%A1%BC%A5%C9
~本バザーの収益金は全額竹瓦小路の修復
のために寄付させて頂きます。~
http://www.beppers.jp/takegawara/newpage1.html
5月3日(土)AM10時~PM3時頃まで
場所 竹瓦温泉界隈
【別府温泉カレー&紙屋温泉おにぎり】
当日はTAKEYAさんにて、
紙屋温泉の源泉で炊いたご飯に、観海寺温泉の源泉で煮込んだルーをかけた「別府温
泉カレーライス」を販売します。
また、紙屋温泉の源泉で炊いたご飯をおにぎりにして「紙屋温泉おにぎり」も販売し
ます^^
別府好きさんにはたまらないメニューとなっております♪
どうぞよろしくお願いします。
また、茶房たかさきさんのパン教室の先生の作られる絶品ピタパンも数量限定販売い
たします。
ほかにも、ポテトやアイスコーヒーなどもあります。
【フリーマーケット】
本当にたくさんの方々から死蔵品のご提供を頂きました。
洗剤、スポンジ、タオルなど日用品を始め、ベビー用品、子供服、おもちゃ、ペット
フードなど。
メンズ&レディスの洋服、かばん、アクセサリーなどもたくさんあります^^
食器もたくさんありますので激安食器市もあります。
キティちゃんコーナーではキティちゃんのポラロイドカメラ、ウォークマン、テレビ
などのほかに、本当に色々なものをそろえています。
キティちゃん以外でもリラックマ、ディズニーなどのキャラクターグッズあります♪
【バザーオークション】
メイン会場のステージでは12時より「バザーオークション」を開催します。
あの有名な競輪の松島伸安選手が別府の温泉めぐりで使われた自転車(松島選手ステ
ッカーつき)を準備しています。
落札された方には直筆サイン入りの別府タオルをプレゼント。
他にもデジカメ、高級腕時計などなどございます。
当日は12時にメイン会場ステージ前にお集りください^^
【めじろんを探せ!】
当日はめじろんが別府の街(主に駅前、商店街など)を歩き回りバザー会場の宣伝を
いたしますが、この歩いているめじろんを見つけて引き換え券つきのキャンディーを
ゲットすると、バザー会場にて粗品を進呈。(めじろんグッズではありません)
200名様限定になります^^
【ステージイベント】
11時~ フラダンス
12時~ バザーオークション
13時半~ ジャズライブ
15時~ めじろんダンス
※めじろんダンスではステージのところで一緒に踊って下さる方大大大大大募集中です^^;;;
ご協力お願いします!
竹瓦小路修復保存関連サイト
http://beppu.sunnyday.jp/index.php?%C3%DD%B4%A4%BE%AE%CF%A9%A5%A2%A1%BC%A5%B1%A1%BC%A5%C9