2008年10月03日
【週末情報10月4・5】10月になりました
大分国体真っ最中 別府会場の応援 おもてなし よろしくお願いいたします。
市内で開催の競技詳細は
http://www.city.beppu.oita.jp/kokutai/kaijyou/kaijyou.html
!お奨め!
☆BEPPU ウエルカムイベント 海門寺公園
10月7日まで 午後5時から午後9時まで
・ふわふわめじろん ・足湯 ・屋台村 ・物産展
来場者へは ビール又はソフトドリンクプレゼント有り!!
※開催中!
○<草本利枝「ZIGOKU」展>
会期:9月26日(金)~10月26日(日)
13:00~19:00 (月・火は前日までに要予約)
会場:platform01(国際通りソルバセオ内 別府市元町8ー3)
写真+映像+音楽で商店街に地獄が出現!
いつもとは違う地獄が垣間見えます。
特定非営利活動法人 BEPPU PROJECT
http://www.beppuproject.com
○ナイトクルーズ 夢のファンタジアへの誘い!
平成20年9月26日(金)~10月6日(日)期間中毎日
集合場所 ゆめタウン海側中央出入口〈楠港〉
集合時間 19:00 参加費 大人2,000円 子供1,000円
主催 ふるさと会
○朝風呂巡りで「目指せ・・温泉道初段!」
平成20年9月5日(金)~10月12日(日)の期間中 毎週、金・土・日の3日間
集合時間・場所 9:00別府駅構内観光案内所前に集合
参加費 1,500円(但し入浴料は各人負担)
主催 茶房 たかさき http://takasakif.exblog.jp/
≪10月04日(土)≫
☆チャレンジ!おおいた国体
○3日~6日 セーリング 北浜ヨットハーバー
○4日~7日 バレーボール アリーナ & ビーコン
☆第5回湯けむり落語会 鉄輪 冨士屋Gallery一也百
歌う落語家 桂雀三郎 落語会
とき 10月4日(土)19時開演 18時30分開場
木戸銭 3000円 出演 桂雀喜 桂雀三郎
定員 80名 ※要予約0977-66-3251
HP www.fujiya-momo.jp
☆チャレンジフェスタ2008 市内4商店街共催
駅前通り 正午からトキハ別府店前広場で川野夏美歌謡ショー
ソルパセオ銀座 午後6時から同9時まで、ビヤガーデンを開設し、
1000円の食事券で料理とビール(または焼酎)一杯
飛び入り大歓迎カラオケ大会やアヒルの競走もある。
やよい商店街 午後6時から同7時まで「秋のやよい天狗祭り」
天狗と記念撮影・ダーツゲーム(無料)
・やよい天狗焼酎を振る舞う。
流川通り会 名物「名残市」をはじめ、エコ手作り体験、エコパネル
・エコグッズ展、エコゲームコーナー、ステージイベント
(古戦場太鼓、明日香歌謡ショー、エコクイズ選手権)、
わた菓子無料配布、アヒルの競走と盛り沢山。
★Live情報★
○別府十文字光の詩
PM7:30(START)
出演:MANA(Vo)、都留敬比公(Pf)
料金:飲食費のみ
≪10月5日(日)≫
☆☆人情の町亀川湯遊散策・・・10:00、亀川駅集合
料金:大人700円(税込み)小学生350円(税込み)幼児無料
【問】亀川温泉亀カメ倶楽部(0977)67-2646
☆別府八湯ゆかたdeピンポン大会
午前9時から、竹瓦温泉前・商店街・トキハ前広場など路上
別府の町に湯の町情緒をと始まった企画で、草履と浴衣姿でラケット
を振るい、卓球が下手だと思う人が参加条件というユニークな企画。
応援よろしくお願いいたします
★Live情報★
○別府博堂村 PM7:00(START)
出演:大塚郷
料金:1,000円(1ドリンク付)
☆☆☆ おなじみの別府八湯ウオークは元気ですよ! ☆☆☆
http://www.beppu-navi.jp/walk/index.html
毎日開催
☆竹瓦夕暮れ散歩
旅館ホテルのフロントさんや女将さんがボランティアガイドになって別府の町
をご案内します。夕方の1時間ちょっとで軽くご案内。。
楽しい夜のおすすめスポットも分かるかも?
毎日午後4時に北浜旅館街・花菱ホテル玄関前集合 およそ1時間
定員 特になし 参加費用 大人500円(おやつ付き)
第1日曜日です http://www.beppu-navi.jp/walk/index.html
☆人情の町亀川湯遊散策・・・10:00、亀川駅集合
料金:大人700円(税込み)小学生350円(税込み)幼児無料
【問】亀川温泉亀カメ倶楽部(0977)67-2646
☆山の手レトロ散策(別府市)・・・10:00、別府駅構内観光協会案内所前集合。
料金:大人700円(税込み)小学生350円(税込み)幼児無料
〔ガイド代、お茶、おやつ込み〕。所要時間:2時間30分ほど
【問】別府市旅館ホテル組合連合会(0977)22-0401
☆浜脇温泉セピア色散歩・・・10:00、東別府駅集合。
料金:大人700円(税込み)小学生350円(税込み)幼児無料
【問】浜脇倶楽部(0977)23-3841
「浜脇ウォークへようこそ」http://hamawaki.exblog.jp/
◎別府八湯の観光情報はーー「別府なび」へ
http://www.beppu-navi.jp/
◎大分県内のイベント情報は「ツーリズムおおいいた」へ
http://www.we-love-oita.or.jp/
◎大分市内各会場のイベント案内は
http://www.plaza-oita.jp/info/event/index.html
市内で開催の競技詳細は
http://www.city.beppu.oita.jp/kokutai/kaijyou/kaijyou.html
!お奨め!
☆BEPPU ウエルカムイベント 海門寺公園
10月7日まで 午後5時から午後9時まで
・ふわふわめじろん ・足湯 ・屋台村 ・物産展
来場者へは ビール又はソフトドリンクプレゼント有り!!
※開催中!
○<草本利枝「ZIGOKU」展>
会期:9月26日(金)~10月26日(日)
13:00~19:00 (月・火は前日までに要予約)
会場:platform01(国際通りソルバセオ内 別府市元町8ー3)
写真+映像+音楽で商店街に地獄が出現!
いつもとは違う地獄が垣間見えます。
特定非営利活動法人 BEPPU PROJECT
http://www.beppuproject.com
○ナイトクルーズ 夢のファンタジアへの誘い!
平成20年9月26日(金)~10月6日(日)期間中毎日
集合場所 ゆめタウン海側中央出入口〈楠港〉
集合時間 19:00 参加費 大人2,000円 子供1,000円
主催 ふるさと会
○朝風呂巡りで「目指せ・・温泉道初段!」
平成20年9月5日(金)~10月12日(日)の期間中 毎週、金・土・日の3日間
集合時間・場所 9:00別府駅構内観光案内所前に集合
参加費 1,500円(但し入浴料は各人負担)
主催 茶房 たかさき http://takasakif.exblog.jp/
≪10月04日(土)≫
☆チャレンジ!おおいた国体
○3日~6日 セーリング 北浜ヨットハーバー
○4日~7日 バレーボール アリーナ & ビーコン
☆第5回湯けむり落語会 鉄輪 冨士屋Gallery一也百
歌う落語家 桂雀三郎 落語会
とき 10月4日(土)19時開演 18時30分開場
木戸銭 3000円 出演 桂雀喜 桂雀三郎
定員 80名 ※要予約0977-66-3251
HP www.fujiya-momo.jp
☆チャレンジフェスタ2008 市内4商店街共催
駅前通り 正午からトキハ別府店前広場で川野夏美歌謡ショー
ソルパセオ銀座 午後6時から同9時まで、ビヤガーデンを開設し、
1000円の食事券で料理とビール(または焼酎)一杯
飛び入り大歓迎カラオケ大会やアヒルの競走もある。
やよい商店街 午後6時から同7時まで「秋のやよい天狗祭り」
天狗と記念撮影・ダーツゲーム(無料)
・やよい天狗焼酎を振る舞う。
流川通り会 名物「名残市」をはじめ、エコ手作り体験、エコパネル
・エコグッズ展、エコゲームコーナー、ステージイベント
(古戦場太鼓、明日香歌謡ショー、エコクイズ選手権)、
わた菓子無料配布、アヒルの競走と盛り沢山。
★Live情報★
○別府十文字光の詩
PM7:30(START)
出演:MANA(Vo)、都留敬比公(Pf)
料金:飲食費のみ
≪10月5日(日)≫
☆☆人情の町亀川湯遊散策・・・10:00、亀川駅集合
料金:大人700円(税込み)小学生350円(税込み)幼児無料
【問】亀川温泉亀カメ倶楽部(0977)67-2646
☆別府八湯ゆかたdeピンポン大会
午前9時から、竹瓦温泉前・商店街・トキハ前広場など路上
別府の町に湯の町情緒をと始まった企画で、草履と浴衣姿でラケット
を振るい、卓球が下手だと思う人が参加条件というユニークな企画。
応援よろしくお願いいたします
★Live情報★
○別府博堂村 PM7:00(START)
出演:大塚郷
料金:1,000円(1ドリンク付)
☆☆☆ おなじみの別府八湯ウオークは元気ですよ! ☆☆☆
http://www.beppu-navi.jp/walk/index.html
毎日開催
☆竹瓦夕暮れ散歩
旅館ホテルのフロントさんや女将さんがボランティアガイドになって別府の町
をご案内します。夕方の1時間ちょっとで軽くご案内。。
楽しい夜のおすすめスポットも分かるかも?
毎日午後4時に北浜旅館街・花菱ホテル玄関前集合 およそ1時間
定員 特になし 参加費用 大人500円(おやつ付き)
第1日曜日です http://www.beppu-navi.jp/walk/index.html
☆人情の町亀川湯遊散策・・・10:00、亀川駅集合
料金:大人700円(税込み)小学生350円(税込み)幼児無料
【問】亀川温泉亀カメ倶楽部(0977)67-2646
☆山の手レトロ散策(別府市)・・・10:00、別府駅構内観光協会案内所前集合。
料金:大人700円(税込み)小学生350円(税込み)幼児無料
〔ガイド代、お茶、おやつ込み〕。所要時間:2時間30分ほど
【問】別府市旅館ホテル組合連合会(0977)22-0401
☆浜脇温泉セピア色散歩・・・10:00、東別府駅集合。
料金:大人700円(税込み)小学生350円(税込み)幼児無料
【問】浜脇倶楽部(0977)23-3841
「浜脇ウォークへようこそ」http://hamawaki.exblog.jp/
◎別府八湯の観光情報はーー「別府なび」へ
http://www.beppu-navi.jp/
◎大分県内のイベント情報は「ツーリズムおおいいた」へ
http://www.we-love-oita.or.jp/
◎大分市内各会場のイベント案内は
http://www.plaza-oita.jp/info/event/index.html