じゃんぐる公園TOPへ
今すぐブロガーになろう!

2011年03月02日

若者たちの旅立ち 卒業式

昨日の1日 ここ別府鶴見丘高校でも卒業式が挙行されました
全日制232名 定時制8名の方達が 卒業していきます。
若者たちの旅立ち 卒業式
写真の卒業生代表は定時制の若者です 紋付袴でキマッテいましたね

答辞の挨拶でも 定時制の代表の言葉が記憶に残りました 22名の入学で8名の
卒業 皆さん良く頑張っていますね。

卒業して船出していくわけですが 観光港には帆船「海王丸」が接岸しています
若者たちの旅立ち 卒業式

若者たちの旅立ち 卒業式

この船のマスト 遠くからでも目につくほど高い ビックリです。








同じカテゴリー(話題)の記事画像
父の日プレゼントで 自転車方向指示器を
映画 種をまく旅人 観てきました
身の回りの活断層の位置を見てみると・・・
昔ながらのバタークリームの「ショートケーキ」ありましたよ
新聞での納涼花火大会の宣伝写真はTwitter仲間ばかり
久しぶりに 佐伯方面へ
同じカテゴリー(話題)の記事
 父の日プレゼントで 自転車方向指示器を (2012-06-12 09:02)
 映画 種をまく旅人 観てきました (2012-04-22 08:00)
 身の回りの活断層の位置を見てみると・・・ (2012-01-31 09:13)
 昔ながらのバタークリームの「ショートケーキ」ありましたよ (2011-12-30 07:33)
 新聞での納涼花火大会の宣伝写真はTwitter仲間ばかり (2011-07-16 07:18)
 久しぶりに 佐伯方面へ (2011-05-02 08:40)

Posted by ひろっぱ at 07:22│Comments(0)話題
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。